CWC 1970s Spec. RAF Pilots Chronograph のんびりした日曜日 昨日に引き続き、今日も予定はあまりなく、比較的のんびりした日でした。遅めの朝、少し足を伸ばして、ハモサ・ビーチまで行きました。そこは、富裕層の豪邸エリア!!海辺のカフェレストラン的なお店で、オムレツの朝食をとりました。ここは、職場の同僚から... 2025.04.06 CWC 1970s Spec. RAF Pilots Chronograph
Citizen Promaster Eco-Drive "Land" 「探偵はBARにいる3」 土曜日、起きてみたら12時を過ぎていました笑。そんな「休日あるある」。午後は妻と二人で皇居ラン。たまに皇居ランしたいねぇ、などと言っていたのですが、前回皇居ランしたのは6月ぐらいだったので、もう半年が過ぎてしまいました。久々なので、今日は走... 2017.12.02 Citizen Promaster Eco-Drive "Land"
Casio G-SHOCK (GW-M5610) 味スタ 42.195kmリレー 朝6時に起きて調布の味の素スタジアムへ。写真の「味スタ6耐」というイベントへ行ってきました。こちらは「リレーランニングの6時間耐久」という、ランニングに関心のない人からすれば「アホなんじゃね?」なイベントなのですが、私たちは職場のチームで、... 2017.11.04 Casio G-SHOCK (GW-M5610)
Hamilton Khaki Mechanical テーブル組立と山行の支度 朝に、先日部品がダメで組み立たなかったテーブルの脚(1本)が届きました。すでに組み付けた3本の脚は、組み付け用の部品が5mmのヘックスレンチで締める仕様だったのですが、今日来た1本の脚はなぜか4mmのレンチで締めるボルトが付属していたりして... 2017.09.02 Hamilton Khaki Mechanical
Casio G-SHOCK (DW-5600E) 惰眠 日曜日。今日は昼ぐらいまで寝ていて、起きたら頭が痛くなり(寝過ぎの為か?笑)、夕方までずーっと寝ていました……。夕方に起き出して、少しだけランニングをしました。時計は久々にGショックのDW-5600E。今日の写真はこれだけです。気になった今... 2017.08.27 Casio G-SHOCK (DW-5600E)
Casio G-SHOCK G-Lide (GWX-5600) 夏休み最終日 夏休み最終日。今日は朝から洗車に出かけました。私が住んでいる地域は「コイン洗車場」ってやつが基本ないので、私のように「自分で洗車したい人」には厳しい状況ですが、ここ都心某所の時間貸駐車場は、駐車場に数台分の洗車スペースがついていて、時間分の... 2017.08.20 Casio G-SHOCK G-Lide (GWX-5600)
Casio G-SHOCK MT-G (MTG-1200) 皇居ランとスコッチウイスキー 土曜日です。午前中は家の近くのカフェでスタート↑。時計はGショックのMT-G。天気がよいのに、日中はつい「うたた寝」してしまいました。夕方の5時過ぎぐらいから、妻と二人で皇居ラン。ゆっくりペースで、途中歩いたりしながらダラダラと周回しました... 2017.06.24 Casio G-SHOCK MT-G (MTG-1200)
Oris Big Crown Pointer Date 親知らずの抜歯 今日は親知らずの抜歯につき、有休です。朝は30分弱のランニング↓抜歯は、横浜市内の大きな病院で行いました。手術は思ってたより時間がかかり、20〜25分ぐらい要したでしょうか?歯医者さんの予告通り、帰宅後に麻酔が切れた頃から、抜いたところに痛... 2017.06.06 Oris Big Crown Pointer Date
Casio G-SHOCK (GW-M5610) 横田駅伝 5km×4 このところ「週末は毎週イベント」な私です。米軍の横田基地で行われる、20km(5km×4)の駅伝イベントに行ってきました。ここ数年、職場の同僚でこのイベントに出るのが通例になってます。私は2回目の参加です。基地の中はこんな感じ↓いわゆる「基... 2017.06.04 Casio G-SHOCK (GW-M5610)
Omega Speedmaster Professional 金曜日 今日はスピードマスター、Cal.1861、手巻。出勤時刻↑ 帰宅時刻↑。 帰宅後に少しランニングをしたのですが、ランニング中にトヨタMIRAIの個人タクシーが走ってるのを見ました。(写真なし) 「へぇ、物好きな人も……」と思いました。あの車... 2017.06.02 Omega Speedmaster Professional